fc2ブログ

五角形皿。

2019.02.06 14:59|未分類



昨年末から新たに作り始めたミニ五角形皿。

なにげに気に入っています。

板ものって、仕上げ方によってはダサく見えるなとずっと思っていて、普通の長皿とかあまり作りたくなかったんです。

あっでもその内長皿も作りますが、ただの長方形にはならないかな。

五角形にすると、フチを立ち上げると角がうにゅっと、寄ってきます。

そこは少し乾いたくらいでカット。なめしで角を整えます。

冬場はストーブ付けてるので、変に乾燥が早まったりで、板ものは慎重に、ゆっくり発泡スチロールの中で乾燥させます。

頃合いをみて、出してしっかり乾燥させて。

焦ると良い結果なしです(´-`)



↓↓↓こちらも応援お願いします。








お皿づくり

2016.11.02 15:54|未分類

最近、お皿を作るのが楽しくて。

こちら定番になりそうです!

今までリム皿の形に納得してなくて、やっと楽しめるカタチ出来ました(*^^*)

焼き上がりの大きさは大体6寸くらいかなぁ⁉︎





これのミニチュアサイズの小皿も、今回新しく作っているミニコーヒーカップのソーサーとしてデビューさせようかなと☻



こんな感じです。出来上がりが楽しみ!

とはいっても、もう実はお腹はポンポコリンの9カ月に入りました^^;

ロクロにはあまり長い時間座れず(苦しくて)、休み休み制作です。

作るのが楽しくなってきた頃に産休は少し寂しいですが。。(手が鈍るのも怖い~)

ギリギリまで制作しまーす☻


↓↓↓ポチッと応援お願いしますm(_ _)m


展示のお知らせ②

2016.09.04 17:12|未分類



器を取扱って頂いている“酒のかわしま”さん主催の、日本酒Festに参加します。

チケット制で、もう完売してしまっているようなので、当日参加はできませんm(__)mすみません!



今回は、色々なカタチと、青とグレー化粧を施した酒器を作りました☻

思いつくままに作ったので、同じ大きさのをもう一度となると少しサイズが変わるかもしれませんf^_^;



↓↓↓こちらもポチッと応援お願いしますm(__)m


お知らせ。

2015.12.18 09:27|未分類

制作したい衝動にかられながら、なかなか目が離せなく、やんちゃになってきた娘。

来年の4月からの保育園申込みをしてきました。

もう少し成長を見守りたい気持ちもあったり、でも家の事情もあり。そして、1人でも作品を楽しみに待ってくださってる方がいるかも⁉︎(笑)しれないと思い込みつつ、お待たせできないなという気持ちもあり。
あとは何より手仕事である陶芸は、作る手の感覚が大事。離れる日数が多い程、下手くそになってしまう恐怖がジワジワとf^_^;

色々と悩みは増えます(笑


少しずつ納品も再開しています。

新規開拓も地味にしておりました!

1月中に焼き上げて、酒のかわしまさんに少しですが納品します。

そして、新しく嬉しいお話もあったので、それはまた次回にお伝えします。





どうぞ応援してくださいm(_ _)m

こちらへのポチッと応援もお願いします↓↓↓

人気ブログランキングへ



展示のお知らせ。

2015.05.15 21:21|未分類



『とうほく陶芸家展 in せんだい』

ギャラリーさんセレクトコーナーにて展示します!

コーヒーカップ、ソーサー、スープカップ、湯のみetcあります☻

作品がギリギリに出来上がるので、仕上がり次第でボツになるかならないか。。新作もあるかも⁉︎(^^;;

たくさんの作家さんの器が並ぶので、見応えあり‼︎です!

ぜひ、遊びにいらしてくださいね(^^)


5/22(金)・23(土)・24 (日)
時間:10:00~17:00
開催場所:仙台市青葉区八幡7-1-20 八幡研修センター(旧文理ランドスケープ園芸専門学校)

お問い合わせ:022-227-8288(杜の未来舎ぎゃらりぃ)

ポチッと応援お願いしますm(__)m
↓↓↓

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

kayaaki

Author:kayaaki
萱野祥子(かやの あきこ)
1981年生まれ 仙台出身
 
仙台で少しづつ活動していたが
震災を機に独立を目指す。

2011年  札幌の陶芸作家 橋本忍氏に師事。

2012年6月 仙台に戻り、準備中!

kayanoakiko

お問い合わせフォーム

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ページtopへ