fc2ブログ

ずんぐり。

2012.01.28 22:07|陶芸制作
大きめなポットを作っています。

容量たっぷり。

家族で・・、何人かお友達を呼んで・・

1人のゆったりティータイムにも。



という感じで、使われる風景を想像しながら、作っています^^



蓋は、真上から穴を開けていません。

横に隠し穴が・・・(^ ^)

晩白柚

2012.01.22 14:08|日常のコト
熊本にいる親から、晩白柚(ばんぺいゆ)が送られてきました。

ハッサクより、何倍も大きいんです。




隣のメガネと比較。

香りが良くて、皮は厚い分、実がみっちりつまってます。

酸味が少なくみずみずしくって、これを食べると懐かしい気持ちになります。

そのままでも美味しいけれど、ヨーグルトと合わせてみました。

IMG_0508_convert_20120122143040.jpg



IMG_0509_convert_20120122143246.jpg


こんなゆったりな朝を迎えられたらな(笑

カタチ。

2012.01.20 22:34|陶芸制作
おもわず持ちたくなるカタチ。


触りたくなるカタチ。


気持ちを伝えるカタチ。


いろんな想いを込めながら。。。




まぁるいボール作ってます(^^)

化粧ペタペタ

2012.01.14 23:24|陶芸制作


 
 化粧を塗ってから、ヘラで刷毛目を潰します。


 
 IMG_0496_convert_20120114232110.jpg

 
 このすべすべ感にハマっています。

 

只今、UPしました!

2012.01.12 22:58|陶芸制作
今週に入って、一気に進めてきました!

やっとここまでこぎつけました(^ ^)


PCは苦手なほうなので、なんとか先生に手伝ってもらいました。。。
この場を借りて、ありがとうございます‼


WEBSHOPオープンです♪

どんな作品なのかな~と、どうぞ覗いて見てください^^

KayanoAkiko WEBSHOPこちらから入れます!

ブログのプロフィールの下にも、リンクしてあります☆

焼き上がりは。。。

2012.01.09 13:45|陶芸制作
私の好きな雰囲気の表情、出てきました^^




青の色化粧・・色がとんでますな(笑
これはこれで、面白い色ですけれど、調節していかねばです!

ショップに載せる画像は、ちゃんと作品を撮りますので♪


そして、同時に釉薬のテストもやっております。




沈殿したら、怪し~い色になりました(笑

長石が、2種類あったので、それぞれで作ってみました。

これまた、どんな結果になるんでしょう。。ドキドキです^^

新年、初焼き!

2012.01.05 18:31|陶芸制作
皆さん、明けましておめでとうございます(^^)

今年も宜しくお願いします!


今日から、また制作の日々が始まります。

そんな初日に・・・
先生から、電動ロクロを頂きました!!!!

ビックリです、嬉しすぎです、感謝しきれないです・・・・!

興奮で、お腹の調子が。。(それは関係ないですねw)

ありがとうございます。
更に、気を引き締めて、取り組んでいこうと思います。


そして、昨年作った作品たちが、炭化されております^^



良い表情で生まれてきてくれるコトを願って^^
| 2012.01 |
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

kayaaki

Author:kayaaki
萱野祥子(かやの あきこ)
1981年生まれ 仙台出身
 
仙台で少しづつ活動していたが
震災を機に独立を目指す。

2011年  札幌の陶芸作家 橋本忍氏に師事。

2012年6月 仙台に戻り、準備中!

kayanoakiko

お問い合わせフォーム

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ページtopへ