fc2ブログ

作業台。

2012.12.31 17:55|陶芸に関する色々



知り合いの大工さんに、作って頂きました。

自分でも作れなくはないですが。。。何せ時間がかかりまして(笑)



さて棚は、そんなに広くない工房なので、入口半分かぶるように作るしかないので、これまた大工さんにお願いしました。

こちらは、来年!



締めに、毎年お誘い頂いていた、陶芸材料屋さんの忘年会に。

宮城の陶芸家さんが集まります。

1・2人は知っている方で、他お会いした事がない方ばかり。

でも、そこから何かが広がったりと。




来年からは、本格的に動きだします。

どうぞ、これからも応援お願い致します。


みなさまにとって今年もHAPPYな年でありますように(^O^)/



応援のポチッと、お願いしますm(_ _)m
↓↓↓

いよいよ。

2012.12.05 16:08|陶芸に関する色々




待ちに待った窯が来ました。

運び方は至ってシンプルなんですね!

鉄の棒を窯の下に挟み、レールの上をコロコロ。。。



ついに工房に設置完了(^^)




元陶芸家さんの自宅だったので、工房スペースがある一戸建てを借りる事ができました。

住まいも移し、これから制作に向けて、準備です!

まずは中古のシンクを探しに行かなくてはです。

他にも揃えなくてはならない物が沢山。

予算と睨めっこしながら、急ぎ足で進めていきます(^^)


また、近況を報告しますので、覗いてみてください!


応援のポチッと、お願いしますm(_ _)m

| 2012.12 |
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

kayaaki

Author:kayaaki
萱野祥子(かやの あきこ)
1981年生まれ 仙台出身
 
仙台で少しづつ活動していたが
震災を機に独立を目指す。

2011年  札幌の陶芸作家 橋本忍氏に師事。

2012年6月 仙台に戻り、準備中!

kayanoakiko

お問い合わせフォーム

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ページtopへ