連休なので、そんなにドッとお客様かくる感じではなく、ゆるりと、またまたお久しぶりな方々が来てくださいました(*^^*)
人との繋がりで、 職場を離れたらそれっきり。。だったり、共通の場所が変わると、なかなかタイミングが合わず、会えないことがほとんどになってしまいます。
けれど、陶芸という手仕事を通じて、イベントに足を運んでくださって、お久しぶりですね!と、再会を楽しむ事ができるのは、本当に陶芸を続けてきて良かった!!!と思います(^^)
幸せなひとときです。
作品紹介します(^^)

飯わんです。
小ぶりですが、深さがあるので量は入りますし、持った時に手にしっくりおさまるカタチにしています。

ボールです。
中が黒い釉薬なので、サラダなど野菜の色が映えます。

コーヒーカップで、飲みきりサイズです。
中と外の色を分けています。
私もこのカップはお気に入りです(^^)
上の黒と下の装飾が、クジラのお腹のように見えてくるのは、私だけかもですがw

ポットです。
この胴の上の、蓋と接触している所がくびれているカタチは、札幌にいる時から作っています(^^)
化粧泥の装飾と、釉薬を見せたかったので、このカタチに落ち着きました。
他にも寸胴ポットもあります(^^)
個展も、あと残すところ2日になりました。
作品もですが、お久しぶりな再会があるのを楽しみに、お待ちしています☆
くろすろーど企画
かやのあきこ 作陶展
会期→9月18日(水)~23日(月)〈11:00~19:00〉
(最終日は17:00まで)
場所→南町通りオープンギャラリー くろすろーど
仙台市青葉区一番町1丁目4-26 S.A RUMINAビル1F
tel 022-265-1487 HP
http://www.geocities.jp/cross_road_hp2/JR仙台駅から南町通りを裁判所方面へ 徒歩10分
ポチッと応援、お願いしますm(_ _)m
↓↓↓