fc2ブログ

展示を終えて。

2015.03.30 18:08|未分類



久しぶりの展示会、足を運んでくださった方々に心より感謝致します!


そして、今は8寸サイズのリム皿を、これまたコツコツ制作しています。

あっ、他の器も同時進行しています、すこぅしずつ(^^;;


それにしても、なかなか進まない!

体調も付いて行かず、凹みます。

育児って何かとずーっと中腰だったりして、首・背中がバキバキ。。陶芸も前かがみ。。

でも、嬉しいお言葉をちらほら頂き、目標ができたので、とにかく続ける事に意味あり(^^)


頑張ります!


ポチッと応援、お願いします!
↓↓↓







リビング展、搬入。

2015.03.16 15:00|お知らせ





娘を抱っこしながら、搬入してきました!



どうぞお立ち寄りの際は、手に取ってみてください(^^)

明日から始まります!


『リビング展』
2015.3月17日~3月22日
時間:10:00~18:00(最終日16:00まで)

東北電力グリーンプラザ ギャラリーNORTH
仙台市青葉区一番町3-7-1
TEL:022-225-2969

そして、そのままギャラリーくろすろーどさんにお邪魔してきました。

越後しのさんの展示(^^)

子どもたちがかわゆいのです!



最終日で、見に行けて良かった‼︎

ギャラリーのオーナーさんにも、陶芸を再開した事をお知らせと、娘のお披露目。

久々の街へのお出かけ、気持ちいいですねーーw


ポチッと応援、お願いしますm(__)m
↓↓↓




久々のワクワク。

2015.03.12 14:18|お知らせ



窯出しの時って、本当楽しみです。

久々だから、余計にですね。


今回はカップ&ソーサーと、お待たせしてた器たちを焼きました。急ぎだったので、窯はスカスカ~w



急ぎの理由は(^^)再開初の展示会があります!



『リビング展』
2015.3月17日~3月22日
時間:10:00~18:00(最終日16:00まで)

東北電力グリーンプラザ ギャラリーNORTH
仙台市青葉区一番町3-7-1
TEL:022-225-2969

出身大学の東北生活文化大学 生活美術科の先生方とOBによる展示会です。

近くにいらっしゃった際は、ふらりと覗きにいらしてください☻


ポチッと応援、お願いしますm(__)m
↓↓↓




| 2015.03 |
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

kayaaki

Author:kayaaki
萱野祥子(かやの あきこ)
1981年生まれ 仙台出身
 
仙台で少しづつ活動していたが
震災を機に独立を目指す。

2011年  札幌の陶芸作家 橋本忍氏に師事。

2012年6月 仙台に戻り、準備中!

kayanoakiko

お問い合わせフォーム

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ページtopへ