fc2ブログ

土作り。

2019.01.16 14:57|陶芸に関する色々



年末に本焼きしたので、年始は仕上げと発送から始まりました。

土を使い切ったので、新たに土作り。

今年は、土を見直したいところ。

陶器は、強度はあまりありませんが、土の温もりを感じられて、丁寧に扱うことで愛着が湧くものです。

強度を上げるには、本焼きの温度の管理(ねらし、という一定温度で何分か保つやり方)や、使う土を変えることなのですが。。(他にもあると思いますが最低限)

土を変えると、釉薬の焼き上がりの表情が変わります。なので、土を変えたら釉薬の配合・化粧泥の配合も見直す必要が出てくるかもなのです。

ふー。。。うまくいくといいなぁ(^^;;




こちらも↓↓↓応援お願いします


Comment

非公開コメント

| 2023.12 |
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

kayaaki

Author:kayaaki
萱野祥子(かやの あきこ)
1981年生まれ 仙台出身
 
仙台で少しづつ活動していたが
震災を機に独立を目指す。

2011年  札幌の陶芸作家 橋本忍氏に師事。

2012年6月 仙台に戻り、準備中!

kayanoakiko

お問い合わせフォーム

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ページtopへ